より良い生活を送るための一歩となるように。週に1~3回通えるフリースペース(居場所)を提供しています。どなたでもご利用いただけますので、まずはご見学・お問い合わせください。
フリースペース(居場所)の「エリアワン」
2014年にスタートしたフリースペース(居場所)です。東京都世田谷区奥沢にて開所しています。

【開所日】 月・水・木(祝日、お盆、年末年始を除く)
【開所時間】 10:00~15:30
【利用料金】 利用料2,000円/回(ご利用回数1~4回の月)
利用料1,600円/回(ご利用回数5回以上の月)
※たとえば月に6回ご利用いただくと月額が9,600円になります。
※登録料等はありません。
※2020年4月1日 料金改定
【個別面談】 3,000円/60分(ご希望のかたのみ。予約制)
1日の流れ
10:00 開所
10:10 ラジオ体操(自由参加)
10:20 午前の自由時間
12:00 昼休憩。外食可。
冷蔵庫、レンジ、ポット、ご自由にお使いいただけます。
13:00 午後の自由時間
15:00 部屋掃除(木曜のみ)
15:20 終礼。連絡事項があればお伝えします。
15:30 閉所
自由時間…… 雑談、読書、クラフトワーク、パソコン練習、ゲーム、散歩等々、各自のやりたいこと・やってみたいことを中心に過ごす時間です。
特徴
1. 比較的、大人のフリースペース
20~50代のかたにご利用いただいています。 年齢、性別、障害の有無を問わずご利用いただいています。
2. アットホームな規模
部屋はひとつで、 机を3つ配置しています。 同時にご利用いただける人数は最大で6名程度です。
3. 自由な雰囲気
利用頻度、来所する時間、途中入退室、帰る時間はすべて自由です。 決まったプログラムはないので好きなことをして過ごせます。自由すぎて困ってしまう場合は職員にご相談ください。やってみたいこと、やりたいことを一緒に考えていきましょう。
4. 1ヶ月未満の短期利用可
お気軽にご利用ください。
5. 職員は有資格者
社会福祉士、精神保健福祉士等の資格を持っています。
6. 相談できる
いつでも職員へお声かけください。 就職、進学、福祉施設の利用、転居など「これから先のこと」の相談も歓迎です。
ご利用までの流れ
1. 見学
お気軽にご見学にお越しください。
ご見学のお申し込み、お問い合わせは下記まで。
電話 070-5552-5803
メール area-1@mahiro.or.jp
2. 初回面談、登録
初回面談(無料)をいたしますので、利用申込書へご記入をお願いいたします。何か話しておきたいこと、ご相談がある場合もこの初回面談にてお聞きしますので、よろしくお願いいたします。
Q&A
Q. ほかの利用者と話せるか心配です。
A. 職員とだけ話しても、話さず静かに過ごしていただいても大丈夫です。どうぞ無理せずお過ごしください。
Q. 料金の支払い方法は?
A. 毎月上旬に請求書をお渡ししています。銀行振込もしくは直接現金にてお支払いをお願いいたします。
アクセス
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢3-31-4 W.OKUSAWA3F
アクセス
・東急目黒線 奥沢駅 徒歩1分(急行は停まりません。ご注意ください)
・東急東横線/大井町線 自由が丘駅 徒歩10分
・東急バス 多摩01 多摩川駅~東京医療センター「奥沢駅南口」 下車 徒歩0分
・駐車場、駐輪場はありません。近隣のコインパーキング、奥沢駅隣接の有料駐輪場などをご利用ください。
関連リンク
東京都若者社会参加応援事業
エリアワンを主催している特定非営利活動法人まひろは
東京都若者社会参加応援事業の登録団体です。
くわしくは東京都のホームページをご覧ください。
https://www.hikikomori-tokyo.jp/wakamono/
