よくある質問

 

障害者就業・生活支援センター アイ-キャリア

Q. 費用はかかりますか?

当センターでの相談や支援に係る費用のご負担はございません。
※但し、当センターへの来所、会社見学、職場実習等にかかる交通費、昼食代等の費用については自己負担となります。詳しくはお尋ねください。

 

Q. 利用期限はありますか?

利用期限はありませんので、安心してご相談ください。

 

Q. 年齢制限はありますか?

原則「労働年齢」(15歳以上65歳未満)の方を対象としておりますが、まずは相談ください。

 

Q. 仕事を紹介(あっせん)してくれますか?

センターは職業紹介事業ではないため、直接仕事を紹介することはできません。ハローワークなどの関係機関と連携して職場開拓や職場体験(実習)のあっせんなどを行い、就職に向けてお手伝いをしています。

 

Q. 病気や障害を伏せて、就職活動をしたいのですが。

ご本人の意思として尊重しますが、その場合、企業見学、採用面接、雇用後の企業との調整等のサポートは出来ません。

 

Q. 訓練は受けられますか?

当センターは訓練施設を併設しておりませんので、訓練が必要な場合は、障害者職業センターや東京しごと財団等の関係機関や関係企業と連携して機会を提供します。

 

Q. アセスメントはどんなことをしますか?

アセスメントでは、ご本人の得意なことや苦手なことの整理を職業評価ツールを用いて実施します。詳しくは初回相談時におたずねください。